暦 皐月 2023年5月1日 今日から5月。 日本では5月のことを「皐月(さつき)」とも言います。 皐月とは、旧暦の5月のことの呼び名で、旧暦の5月は新暦では6月から7月に当たります。 皐月は田植えの時期で、「早苗月(さなえつき)」が、「早月(さつき)」になったといわれ、田植えに関する別名として「稲苗月(いねなえづき)」や「田草月(たぐさつき)」が... 占いミール