今日は冬至です。
冬至(とうじ)とは、二十四節気の一つで旧十一月中で新暦十二月二十二日、三日頃で冬季の真ん中で、北半球では太陽の高さが一年中で最も低くなり、そのため昼が一年中で一番短く、夜が長くなります。
そして、この日を境に日脚は徐々にのびていきます。
また、冬至のことを「一陽来復」とも言い、「一陽来復」とは中国の「易経」に出てくる言葉です。
中国の昔の暦では10月はすべて陰の気で覆われ、11月になると陽の気が復活し、冬至を境に長くなっていくとされています。
つまり、衰えていた太陽の力が再び勢いを増してくるというわけで、「一陽来復」は悪いことが続いた後に幸運に向かうという意味も込められています。
冬至の日には、かぼちゃや小豆粥を食べたり、ゆず湯に入ったりするなどして無病息災を祈るなど昔からの風習もあります。
※柚子の精油成分には、蜜柑の皮と同じく血行を促進させる働きがあり、風呂に入れると身体を芯から温め新陳代謝も活発になるので、疲れや痛みもとれ、冷え性にも効果があるとされています。
大阪の占いサロン「占いミール」は、あなたの運命の羅針盤。
驚きの的中率を誇る四柱推命、宿曜占星術、タロット、易、九星気学、姓名判断を駆使した西川依摩流の占術で、皆様のお悩み解決と開運へのお手伝いをさせていただきます。
悩み事や心配事などお気軽にご相談ください。
占いミールは完全予約制、時間内なら何件でも鑑定いたします。
占いミールでは、対面占い鑑定、電話占い鑑定とオンライン占い鑑定の三種類の鑑定方法をご用意いたしております。
★対面占い鑑定は、お客様が直接占いミールまで出向いていただき、占い師と直接顔をみながらじっくりとご相談いただくという鑑定スタイルです。
★電話占い鑑定とオンライン占い鑑定は、遠方の方や諸事情で占いミールに出向くことが難しいお客様が、直接足を運ばなくても全国どこからでもご自宅にいながら音声・ビデオ通話で対面鑑定と変わらない占い鑑定を受けることができるというスタイルです。
◆対面占い鑑定をご希望のお客様は、こちらをご参照ください。→対面占い鑑定詳細
◆電話占い鑑定とオンライン占い鑑定をご希望のお客様は、こちらをご参照ください。→電話占い鑑定とオンライン占い鑑定詳細
◆占い教室オンラインレッスンも、随時受講生募集中。
◆お電話での予約・お問い合わせ番号はこちら⇒ 090-8200-0847
占いミールアクセス
最寄り駅「天神橋6丁目駅」